旅行
メキシコに来れば1度は目にしたことがあるであろう、フリーダカーロの肖像画。彼女の作品を一度は見たいと思い、フリーダカーロの家を訪れました。しかし・・・ フリーダカーロとは何者? La casa azul(ラ カサ アスール)-Museo Frida Kahlo あれ、フリーダ…
メキシコに1年半住んでいる間、メキシコ国内外いろんなところに旅行に行きました。しかし、旅行に行くたびにいろんな事件が…!同じような経験はしてほしくないので、飛行機を予約する際の気をつけるべき点をご紹介いたします。 一番重要︰入国の際の半券(ビ…
愛くるしいおめめとモフモフの毛。一度はアルパカに触れてみたいものです。 ペルーと言ったらアルパカ、ペルーに来たからにはアルパカを一目見たい!ということで、アレキパでアルパカに会える場所をピックアップしてみました! Mundo Alpaca オールドタウン…
2019年のメキシコ独列記念日の3連休にプエルトバジャルタに行ってきました! プエルトバジャルタの海は奇麗なのか ウェスティン周辺:海は真っ茶色… 公共ビーチ プラヤカマロネス:そこそこ綺麗 プンタミタ:透明度高し! W Punta de Mitaという超写真映えホ…
昨年11月にコスメルにシュノーケリングに行ったのですが、1番の観光スポットである”cielo”という場所が閉鎖されていました。 いろいろ調べてみると白化現象(Síndrome Blanco)という現象が起こっているそうです。2014年フロリダで確認され、カリブ海に広が…
この前日本人の友達と、「メキシコのレジデンシャルビザを持っている人は、出国の際何かしなければいけないのかどうか」という議論になりました。 私が友達に聞いた範囲では、メキシコ国外に出るとき皆さん特になにもされていないようですが、ルールとして「…
フォトジェニックブームに後押しされて最近話題となっているピンクレイク(ピンクラグーンとも)に行ってきました。時間帯によっては全く映えないので要注意スポットです。 ピンクレイクはどこにある?地図で検索するときに注意! ピンクレイクはがっかりス…
書こう、書こうと思って早1年w 去年の2月の3連休のど真ん中、日曜日に隣町サカテカスに行きました。 炭鉱の町として昔から栄えたこの街はスペイン統治時代の街並みが保護されており、 コロニア調の素敵な街でした。 そして、炭鉱ミュージアムはかなりクオリ…
メキシコ、ユカタン半島を旅行するなら、セノーテやチチェン・イッツァが有名ですが、バヤドリド(バジャドリッド、バジャドリードとも)という町の名前を聞いたことがありますか?今回ユカタン半島を旅する前に、友達から可愛い街だから寄ってみるといいよ…
久しぶりにバックパック旅行的な旅をしてきました。 久々の一人旅は何度泣きそうになったことか( ;∀;) それでもたくさんの出会いがあって、思い出に残る旅となりました。今日はそんなサンディエゴ旅行について書きたいと思います。 サンディエゴ観光スポット…
今回の日本への一時帰国はアメリカの空気も吸ってみたい!ということでサンディエゴ経由で帰ることに。 メキシコ在住の日本人に密かに人気なこのルートですが、貧乏旅行だった私に必要な情報がなかなか手に入らずとても苦労した旅でした。 できるだけ安い方…
自然豊かな森の中に突如現れる、透き通るエメラルドグリーンの川。 そして滝に群がる観光客たち… 今回は、セマナサンタには絶対にウアステカに行くべきではない理由を解説したいと思います。 《前編はこちら☟》 kuroneko57.hatenadiary.com ウアステカはこん…
ビガンってどこ? 宿泊場所は? 1. ビガン歴史地区 2. Crisologo museum(クリソロゴ美術館) 3. Bantay Belltower(バンタイ ベルタワー) ビガンってどこ? フィリピン北部ルソン島のイロコス地方に位置しています。スペイン統治時代の古い町並みが残る美しい…
2019年セマナサンタ休暇を使い、サンルイスポトシのLa huasteca potosina(ラ ウアステカ ポトシナ)に友達夫婦と4人で行ってきたのでまとめました。 私たちはほとんど下調べもせずに行き、もともと5日の旅程でしたが最終的に3日になってしまいました笑 事の顛…
ナスカの地上絵ってどこにあるの? 注意!体重計に乗らなければいけない 上空からの景色 セスナを乗るうえでの注意点 イカの有名レストラン La Olla de Juanito: ペルー土産ならピスコ! ナスカの地上絵ってどこにあるの? リマから車で6時間でした。 私たち…
ワカチナ砂漠ってどこ? ワカチナ砂漠ってこんなところ ベストな時間帯 気を付けるべきこと ワカチナ砂漠ってどこ? リマから南に向かって約4時間。ワカチナ砂漠は砂漠のまち、イカ州イカに属しています。(ここから2時間離れたナスカの地上絵もイカ州。広い…
パラカスってどこ? 砂漠のビーチ レストラン近くの展望台がきれいだった パラカスってどこ? 首都リマから南に向かって約3時間半。 ワカチナ砂漠のあるイカ州に属しています。 イカは砂漠地帯で、こちらのビーチも砂漠の果てに存在するビーチといった感じで…